【2020年版】兵庫県 市町村別住宅補助金 助成金制度まとめ

投稿日:2019年1月18日  最終更新日:2020年4月8日

新築であれ、リフォーム、リノベーションであれ住宅関連の支出は何かと大きなお金が必要となりがちです。
そんなときに少しでも安くする方法として、今回は兵庫県の各市町村の住宅補助金、助成金の制度をまとめました。

なお、兵庫県全体の補助金、助成金については「兵庫県の新築補助金情報まとめ」に書いていますのでこちらも合わせてご覧ください。

兵庫県の市区町村別住宅補助金一覧

各市の住宅補助金制度のリンクをクリックするとその市町村の公式ページの情報を見ることができます。
ロカリエに記載の内容はあくまで概要となりますので、詳細は必ず市のホームページでご確認ください。

相生市

定住者住宅取得奨励金交付事業
相生市に定住するため、住宅を新築、もしくは購入(中古住宅含む)した人を対象に30万円~80万円を支給。(中古住宅の場合半額)

新婚世帯家賃補助金交付事業
相生市に定住する意思があり、結婚から3年以内の世帯で、賃貸住宅に住んでいる人を対象に月額1万円を3年間(合計36万円)

明石市

明石市住宅リフォーム助成事業
明石市内の施工業者を利用して、自宅の改修、補修工事(住宅リフォーム)を行う人に対して工事経費の10%(最高10万円)を補助。

なお、工事に関しては以下の制限があります。
1.省エネルギー化及び環境に配慮した工事
2.手すりの設置や段差の解消などの、バリアフリー化に関する工事
3.不燃性内装材を使用した壁紙改修や、屋根の軽量化などの防災に関する工事
4.防犯カメラ、防犯ガラスなど住宅の防犯機能を高める工事
5.住宅の改修工事その他住宅の機能の維持及び向上のために行う補修、改良又は設備改善のための工事(一部増築を含む)

赤穂市

若者世帯住宅取得支援事業
45歳未満の若者世帯が、赤穂市に定住する意思をもって住宅を購入した場合に、20万円分の赤穂商工会議所が発行する商品券を支給。
義務教育終了前の子供がいる場合、1人につき5万円を加算。

転入者定住支援金交付事業
市外より赤穂市に定住する意思をもって住宅を購入した場合に赤穂商工会議所が発行する商品券を支給。1人で転入した場合は10万円、2人以上で転入した場合は20万円分を支給。

新婚世帯家賃助成事業
新婚世帯に対し賃貸住宅の家賃の一部を赤穂商工会議所が発行する商品券(月額1万円)を支給。

赤穂市耐震改修促進事業補助金
昭和56年5月31日以前に着工された旧耐震基準の住宅への耐震改修工事等に対し、補助金を支給。実際の耐震診断・耐震改修計画策定に要する費用の3分の2(上限20万円)を支給しています。

空家活用支援事業補助金
市内の一戸建ての空家を改修し、住宅、事業所、地域交流拠点として活用しようとする方に、補助金を交付。

朝来市

朝来市あさご暮らし住宅取得等応援事業
朝来市での住宅取得・賃貸費用の一部を補助する制度。最大40万円の補助金を給付。

芦屋市

簡易耐震診断推進事業
簡易耐震診断を希望する場合、無料で簡易耐震診断を受けることができる制度。

尼崎市

子育てファミリー世帯及び新婚世帯向け空家改修費補助事業
子育てファミリー世帯、新婚世帯が尼崎市内において、一戸建ての空家を取得し、その改修を行った場合、50万円を上限として補助金を給付。

隣地統合促進事業補助金
密集市街地において活用が難しい狭小地や無接道地とその隣地を統合し、住宅を建築した場合に補助金を交付。

住宅改造費の助成
日常生活で介護の必要な高齢者や障害者のために住宅のリフォーム、リノベーションを行う場合に100万円を上限として補助金を給付。

淡路市

新婚世帯家賃補助事業
淡路市内の民間賃貸住宅に入居する新婚世帯に対して家賃の一部を助成。

新婚世帯住宅取得助成事業
淡路市内で住宅を新築または購入された新婚世帯へ最長3年間、補助金を交付。住宅分の固定資産税相当額。

蓄電池設置助成金制度
住宅用蓄電池の設置者に対し費用の一部を補助する制度。

小野市

住宅改造費助成事業
高齢者対応住宅に改造した場合に、その費用の一部を助成。(最大40万円)

加古川市

勤労者住宅資金融資制度
加古川市が資金の一部を預託し、取扱金融機関から融資をうけられるようにしている制度。同一の事業所に1年以上勤務している人が対象。

勤労者住宅リフォーム資金融資制度
市内に所有し居住する自己の住宅を、リフォームしようとする際、加古川市が資金の一部を預託することで、取扱金融機関から融資をうけられるようにする制度。同一の事業所に1年以上勤務している人が対象。

住宅改造費助成事業
高齢者及び障がい者が暮らしやすいように既存の住宅をリフォーム、リノベーションをする際に必要な経費を助成する制度。
65歳以上の高齢者のいる世帯で年収600万円以下の世帯が対象。

簡易耐震診断推進事業
建築士が建物の耐震性を診断。

加西市

若者世帯持家促進補助制度
新築もしくは築後10年以内の住宅を取得した若者世帯へ最大50万円を補助する制度。市街からの転入者の場合、50万円、市内居住者の場合25万円、また中古住宅の場合はどちらも25万円の補助となる。

加東市

人生いきいき住宅助成事業
要介護・要支援の認定を受けた方、身体障害者、知的障害者、65歳以上の高齢者が生活しやすいように既存の住宅をリフォーム、リノベーションをする際に必要な経費を助成する制度。

川西市

川西市親元近居助成制度
川西市内に住む親世帯の近くに子世帯が住宅を購入する際、住宅の登記費用の一部を助成する制度。
住宅改造費助成事業
介護保険の要介護または要支援の認定を受けた被保険者がいる世帯に対して、リフォーム、リノベーションの際の費用を一部負担。

神戸市

神戸市結婚新生活支援事業
新居の住居費や引越し費用を神戸市が最大30万円補助。年収制限あり。

神戸市バリアフリー住宅改修補助事業
要支援・要介護認定を受けていない高齢者がいる世帯を対象に、手すりの設置及び段差解消などのバリアフリー改修工事にかかる費用の一部を補助。

篠山市

篠山市若者定住支援住宅補助金
若者の定住促進、子育ての支援、市内産業の活性化を目的に篠山市で住宅の購入、新築、改修をする人を対象に10万円から最大136万円まで補助。

篠山市住宅リフォーム助成
篠山市の住民が、篠山市内の施工業者を利用して自宅のリフォーム、リノベーションを行う場合に、その経費の一部を助成する制度。
工事経費は20万円以上、最大10万円を補助。

三田市

子育て世帯親元近居助成事業
親元で近居するためのマイホーム取得を支援する制度。最大30万円を補助。

宍粟市

森林の家づくり応援事業補助金
1.住宅取得支援、2.市内事業者の活用支援、3.地域材の活用支援の3つの支援があり、すべての支援に該当すれば最大120万円の助成を受けることができる。

洲本市

転入世帯住宅取得奨励金

洲本市に転入された世帯で、世帯主の年齢が満50歳未満の2人以上の世帯が、転入日から3年以内に住宅を新築、購入した場合に、固定資産税に相当する額を3年間奨励金(居住部分にかかる固定資産税相当分)として助成。

新婚世帯住宅取得奨励金
夫婦の年齢の合計が満80歳未満の場合、婚姻日から3年以内に住宅を新築、購入した場合に、最長3年間奨励金(月額1万円)を助成金として交付。

洲本市分譲地活性化促進金
洲本市が整備した分譲地を購入して住宅を建築した転入世帯に対し、200万円の補助金を交付。
また小学生以下の子どもがいる場合や、交付決定の日から5年以内に子どもが生まれた場合は、3人を上限として子ども1人につき100万円を支給。

高砂市

新婚・子育て世帯新築住宅取得奨励金

高砂市内に新築住宅を取得する新婚・子育て世帯に助成金を給付。固定資産税(家屋分)減額措置の相当額を1年分奨励金として交付。

宝塚市

宝塚市住宅リフォーム補助金
宝塚市内の施工業者を利用して市民が所有・居住している住宅などのリフォーム、リノベーションを行う場合に、10万円を上限としてその経費の10%を補助。

たつの市

定住促進住宅取得支援事業

転入者住宅取得奨励金
たつの市外に住んでいる人がたつの市内に定住を目的として家を購入した場合に助成金、50万円を交付。

若者住宅取得奨励金
たつの市に住んでいる人がたつの市内に定住を目的として家を購入した場合に助成金、30万円を交付。

豊岡市

人生いきいき住宅助成事業(一般型)
65際以上の人がいる世帯で手すりの取付や段差の解消などのリノベーションを行う際に、10万円を限度に助成金を交付。

人生いきいき住宅助成事業(特別型)
介護保険認定者や障害者がいる世帯で、その人の身体状況に合わせて住宅をリフォーム、リノベーションする場合に助成金を交付。

西宮市

人生80年いきいき住宅改造助成事業

バリアフリーのためのリノベーション、リフォーム工事に対して助成金を交付。工事箇所にかかった費用の3分の1(上限あり)を支給。

生きものと共生した住まいの緑化助成
住宅専用敷地内に生垣の設置、樹木(上木・中木)の植栽、壁面緑化、屋上緑化、ビオトープ施設を設置した場合、助成金を交付。対象経費(材料、施工費)の3分の2(限度額10万円)。

西脇市

住宅改造助成事業
高齢者に対応した既存住宅のリフォーム、リノベーションに要する経費を助成。

姫路市

住宅改造費助成事業
高齢者に対応した既存住宅のリフォーム、リノベーションに要する経費を助成。33万3千円を上限として工事費の3分の1を助成。

三木市

住宅改造助成事業
高齢者に対応した既存住宅のリフォーム、リノベーションに要する経費を助成。

バリアフリーのためのリフォーム、リノベーションに対して翌年度分の固定資産税が減額。

養父市

やぶ暮らし住宅支援制度
養父市に定住する満40歳未満(U・Iターン者は満65歳未満)の方を対象に助成金(奨励金)を交付。

  1. 新築奨励金
  2. 空き家購入奨励金
  3. 増改築奨励金
  4. 民間賃貸住宅入居奨励金

兵庫県の市町村別助成金の特徴

ほとんどの市町村が人口数の増加を目指して、特に若い世帯や家族世帯に対して助成金を出しています。
今住んでいる県から兵庫県へ移住する際や、県内の市から別の市へと移住する際はぜひ使いたい助成金ですね。

また、高齢者や障害のある方へのリノベーション、リフォームへの助成金も豊富です。高齢者が増えるに連れて多くの市町村がこういった助成金を出すようになりました。
兵庫県への移住や、家の購入を検討されている方はぜひ助成金をご活用ください。

この記事に関連するタグ:兵庫助成金・優遇移住

シェアボタン 関連記事
役に立つのに知らない、兵庫県で新築・リフォームの情報を兵庫県で掲載工務店数最大級のロカリエがお届けします。 兵庫県に移住する人向けの情報も発信中です。 兵庫県の新築・リフォーム・移住情報をリアルタイムで集めたい人はtwitterフォロー→ https://twitter.com/localie_hyogo